忍者ブログ
世界で約90万人が楽しんでいるサッカーゲーム「Hattrick」の初心者ブログです。 ブログというより、記録用の日記になってしまいそうです^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はドイツ6部のチームと親善試合でした。
それにしても、ドイツのような強国ともなると6部のチームでも合計レート200を超えるようで大変驚きました。

結果は0-6と大敗。。。。

親善試合はトレーニングだと思い結果にはとらわれたくないのですが、それにしても酷い結果でした^^;
とにかく怪我がなかったのでそれだけがよかった事かも。。。

親善試合について気が付いたこと
・ファンの機嫌は親善試合の結果の影響を受けない気がする。
・スポンサーの機嫌も同上
・イエローカードを貰っても、持ち越さない

疑問点
・ホームでカップ形式をやったが入場収入は35万ほどと大変少ない。
通常形式の方が儲かるのかもしれない。(次回試す)
アウェイは交通費がかかるそうなので控えていたが、相手のファンの人数が多い場合はアウェイの方が良いのかも知れない。
上記を試した後、アウェイの通常形式とカップ形式を試して入場収入を比較してみる。
PR
ゲーム開始早々からユースアカデミーを設立したわけですが、未だに運営及びトレーニングについては良く分かっていない事が多いです。
特に開校したばかりですので能力が判明していない選手ばかりで、どういう方向性で進むべきかもなかなか見えません。

一番理想的なのはユースで育成した選手をそのままシニアチームに昇格していく事だと思います。
私の場合シニアチームはPMトレーニングですので、MFを見つけてくるようにスカウトに指示をしています。
しかしながら、指示通りにスカウトしているとはとても思えないような選手を連れてくる事が続いています^^;

少しずつ選手達の能力が判明して分かってきた事は、期待できそうな選手は全てFWかWGだということです。
よってとりあえずは選手に合わせたトレーニングを施して、将来的には売るという事になるのだと思います。

理想どおりにユースから自チームのトレーニングに合った優秀な選手を昇格させるというのは、じっくり腰を据えて長い目で取り組まなければ実現しない気がしています。
ホント途方も無い時間がかかりそうです。

あと、ユースのトレーニングについて理解が不足していると感じています。
マニュアルを読むと各トレーニングがどのポジションに影響するかまでは書いていますが、どのくらいの割合で影響するかまでは書いていません。
ストライカーがFW・PMがMF・DFがDFに100%影響を与えそうな事ぐらいは分かるのですが、それ以外について良く分かりません。
海外のサイトまで探検に行くしかないのでしょうかね。。。
英語が堪能ではありませんので大変です^^;
ゲーム開始当初は今いる選手でなんとかするしかないですので、選手の能力にあわせてチームを作るしかありません。
でも、出来れば将来は自分の目指すチームを作ってみたいですよね。

Jリーグを見ても、世界の上位チームを見ても、様々な特徴を持ったチームがいる事が分かってきました。
Defのレートが極端に高い守備的なチーム、Attのレートの高い攻撃的チームなど、、、
私としては、Def/Mid/Att全てのレートがバランス良くなるようなチームを作っていきたいと思っています。
良く言えばバランスの取れた、悪く言えば特徴の無いチームと言えると思うのですが、そのようなチームの方がどのようなリーグに入っても長期的には対応しやすいのでは?と漠然とですが考えています。

入ったリーグによって、シーズン前にDefのレート重視でDFを補強したり逆にFWを補強したりというのも必要なのだろうと思います。
また色々なブログを見ていると、重要な試合の直前に選手補強をしたりする事などもあるようです。
ただこのような事は、始めたばかりの私にはまだまだ先の事だと思っています。

長期的な視点として、Def/Mid/Attのバランスがとれたチームを作る事を常に持っていたいと考えています。
ちなみに今の私のチームのレートはこんな感じで、まだまだバランスが取れていません。。。。。
5-17-1.JPG
ここまで3週間でやってきた事を記録用に書いておきたいと思います。

・コーチの交代
最初にいるコーチは指導力が低いため交代させた方が良いと初心者FAQに記載されていました。
早速監督クエストで得たお金で700万ほどの平均的な指導者を購入しました。
が。。。。
トレーニングスピードを解析できるサイトの存在を知り、平均的な指導者と良好の指導者の育成スピードの違いに唖然としました。
先にも書いたように勝敗重視から育成重視に方針を変更しましたので、悩みながらも大きな借金をして2600万ほど支払い良好な指導者に変更しました。
平均的な指導者の在任期間は約2週間となり、700万をどぶに捨てる形となりました^^;

・スタッフの雇用
育成で大切なのがアシスタントコーチとのことで、早速GKコーチとあわせて10名(9名+1名)も雇用してしまいました。
が。。。。
こちらも上記のサイトで17歳ぐらい選手を不満から良好ぐらいまで育てる場合は、9名も6名も変わらない事が判明しました。。。
今週末にでも3名のアシスタントコーチを解任する予定です^^;

他にも選手の怪我に慌ててしまい医師を5名雇用したりもしましたが、借金の利子が予想外に高かったので、今は色々整理して医師2名理学2名広報1名心理士1名会計士1名としています。
現在借金が1,300万と大変厳しい状況ですが、優勝賞金をなんとかゲットするまで凌ごうと思っています。
それにしても、会計士の雇用は本当に役に立っているのか大変不安です^^;

・ユースアカデミーの開校
どなたかのブログを読んでユース選手の育成は楽しそうでしたので、はじめて3日目に開校してしまいました。
その上スカウトを2名追加したため、毎週200万の出費をしていました。
が。。。。
こちらも資金繰り悪化のためわずか1週間で2名を解雇する事になってしまいました^^;

このように、長期的なゲームにも関わらず行き当たりばったりでの行動ばかりで大きな損をしてきました。
コーチの解雇やスタッフの雇用解雇の繰り返しで、1000万近くどぶに捨てております。
これからはじめる方は、こんな事にはならないようにご注意下さい。

私の悪い癖に、マニュアルを読まずに取り敢えずはじめるというのがあります。
このゲームも他のゲーム同様にマニュアルを読まずに取り敢えずはじめたのですが、もう何がなにやら全くわからず試合の選手の配置も出来ないような状況でした。

大変面倒ではありましたが、とりあえずマニュアルに目を通し初心者用のFAQにも一通り目を通しました。
が、、、、
それでも最初何をすれば良いのかいまいちピンと来ませんでした^^;
しかし監督のクエストのようなものを一通りこなすと、なんとなくですが流れのようなものが見えてきました。
そして色々な方のブログに目を通して、チームとしての方針を決めなければならない事がわかりました。

・チームトレーニング
このゲームの分かり難い特徴として、選手個別のトレーニングが出来ずチームで一つのトレーニングしか出来ないというものがあります。
最初何故こんな仕様なのか理解に苦しみましたが、この仕様により自チームだけで全てを運営する事が出来ないので世界中のチームとの移籍が活発になる事がわかりました。
ホント良く考えられていますね。

初期は一度に沢山の選手が育成できる方が有利ですのでディフェンスにしようかとも思いましたが、トレーニングスピードと育成人数を考慮してゲームメイクにすることにしました。
システムは3-5-2か4-5-1を選手の怪我に応じて変える事とします。

・勝敗重視か?トレーニング重視か?
最初PCが4名いると思っていたので、出来れば勝ちたいと考えてDFやKPを獲得したりしていました。
しかしながら他の方がどうも辞めてしまわれたようで敵はBOTのみな感じなので、今週より勝敗重視から育成重視にシフトしました。
今は3名のMFを獲得して、売るために育成を開始しています。

ちなみに人がいないチームばかりの対戦をしていますので、なんとかV112では首位に立っています^^
5-17-0.JPG

プロフィール
HN:
dankan205
性別:
男性
自己紹介:
2010/4/22よりHattrick開始
チーム名:DKJAPAN
NIPPON V112
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[09/17 robby1]
最新TB
ブログ内検索

Copyright © [ Hattrick奮闘記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]